弁護士からのお知らせ 【無料相談会】アスベスト何でも無料法律相談会開催のお知らせ 当弁護団では、令和7年7月1日に北海道高等学校教職員センター4階大会議室にて、アスベストに関する健康被害や法的救済制度に関する無料法律相談会を実施します。事前予約は不要ですので、お気軽に会場にお越しください。 ◆日時:令和7年7月1日(火)... 2025.06.19 弁護士からのお知らせ
弁護士からのお知らせ 【建設アスベスト訴訟】ニチアスとの間で初めての訴訟外和解成立! 2025年4月25日、建設アスベスト訴訟の被告の1社であるニチアスと、原告1名との間で、訴訟外で和解が成立しました。訴訟外での和解は北海道訴訟では初めてのことです。和解金額は非公表ですが、話し合いによって早期解決できたことの意義はとても大き... 2025.05.26 弁護士からのお知らせ
これまでの解決実績 【建設アスベスト給付金】給付金の減額分を訴訟で勝ち取ることができました! 令和7年3月11日、釧路地裁において、建設アスベスト給付金の期間減額分に関して、期間減額を受けなかった給付金額との差額を国が支払うとの和解が成立しました。 本件原告であったXさんは、内装工として釧路市内で働き、アスベスト粉じんにばく露して肺... 2025.04.21 これまでの解決実績弁護士からのお知らせ
弁護士からのお知らせ 【全国】三菱下関造船じん肺・アスベスト訴訟で三菱重工の責任を認めた判決が確定! 三菱重工下関造船所で働いていて、アスベストにばく露した下請け労働者が、三菱重工に対し損害賠償を求めた裁判です。 2024年10月11日、最高裁判所第2小法廷は、三菱重工の上告受理申立を受理しないとする決定をしました。これによって、三菱重工の... 2025.02.19 弁護士からのお知らせ
弁護士からのお知らせ 【建設アスベスト訴訟】第2陣訴訟控訴審判決(札幌高等裁判所)とその後について 【建設アスベスト訴訟】第2陣訴訟控訴審判決(札幌高等裁判所)とその後について1 北海道建設アスベスト第2陣訴訟は、令和4年4月28日に札幌地方裁判所で言い渡された第1審判決に対して控訴を行い、札幌高等裁判所における控訴審を闘ってきました。2... 2025.01.24 弁護士からのお知らせ
弁護士からのお知らせ 【アスベスト被害根絶のために】じん肺キャラバン2024 私たち弁護団の取組みは、裁判だけではありません。裁判以外でのアスベスト被害根絶の取組みの1つとして、「なくせじん肺全国キャラバン」(以下、「じん肺キャラバン」といいます。)にも継続的に参加しています。 じん肺キャラバンは、じん肺被害の根絶を... 2024.12.20 弁護士からのお知らせ
これまでの解決実績 【建設アスベスト訴訟】判決の日ー第3陣原告全員救済判決! 2020年3月24日の提訴からおよそ4年半。2024年9月20日、被災者単位21名のアスベスト被害者の、建材メーカーに対する請求について、ついに判決の日を迎えました。 多くの原告、支援者の方と法廷で判決を聞きました。一部勝ったのはわかりまし... 2024.11.21 これまでの解決実績弁護士からのお知らせ
これまでの解決実績 【建設アスベスト訴訟】札幌高裁で北海道第2陣訴訟の控訴審判決言渡がありました 2024年9月26日(金)15時、札幌高裁第3民事部で、北海道建設アスベスト第2陣訴訟控訴審の判決言渡しがありました。被告企業のうち3社(AアンドAマテリアル、太平洋セメント、ニチアス)について、18名の原告ら(被災者単位では11名)に対し... 2024.09.26 これまでの解決実績弁護士からのお知らせ
これまでの解決実績 【建設アスベスト訴訟】札幌地裁で北海道第3陣訴訟の判決言渡がありました 2024年9月20日(金)11時、札幌地裁民事第5部で、北海道建設アスベスト第3陣訴訟の判決言渡がありました。被災者21名全員に対し総額2億5000万円あまりの賠償を命じる判決でした。被災者全員に対する賠償責任を認定したという点で高く評価で... 2024.09.20 これまでの解決実績弁護士からのお知らせ
これまでの解決実績 【建設アスベスト訴訟】北海道建設アスベスト訴訟第1陣の歩み すでにお知らせしました通り、2024年2月に北海道建設アスベスト訴訟第1陣訴訟について、最高裁決定がなされ、多くの原告らの勝訴が確定しました。企業相手に勝利が確定するまで、実に13年もの時間が必要でした。本記事は、改めて原告の皆様と当弁護団... 2024.08.28 これまでの解決実績弁護士からのお知らせ